[歌の難易度] | 普通 |
[表現のレベル] | 基礎(中学・高校) |
映画『ボヘミアン・ラプソディー』において、インディーズ時代に歌ってた曲です。
フレディが「歌詞が違うぞ。歌詞を覚えろ」と言われていたヤツですね。
このPVではすっかり歌詞を覚えています(笑
続きを読む
[歌の難易度] | 普通 |
[表現のレベル] | 基礎(中学・高校) |
映画『ボヘミアン・ラプソディー』において、インディーズ時代に歌ってた曲です。
フレディが「歌詞が違うぞ。歌詞を覚えろ」と言われていたヤツですね。
このPVではすっかり歌詞を覚えています(笑
続きを読む
装いを改め、ヒゲも生やしたフレディ。
新築の大豪邸にメンバーを招いて、こう尋ねます。
「どうかな?」
「ヴィレッジ・ピープルみたいだ」
「格好のことじゃない。家のことだ」
さて、引き合いに出されたヴィッレジ・ピープルとは何者で、どうしてこんな台詞が出てきたのでしょう。
洋楽の歌詞・和訳・歌い方(発音のカタカナ表記)を作成しているヘタレですが、映画『ボヘミアンラプソディー』がとても良かったので、最近はQUEENの曲を扱うことが多いです。
折角なので、映画『ボヘミアンラプソディー』で使われた曲の歌詞・和訳・歌い方をご紹介します。
映画『ボヘミアンラプソディー』があまりに良かったので、再び観に行きました。
そこで聴きとれた面白い英語表現を以下にご紹介しますが、いかにもイギリスらしい表現や発音が散見されました。
続きを読む
[歌の難易度] | 易 |
[表現のレベル] | 基礎(中学・高校) |
中学レベルの英語表現、歌い易さの歌です。
英語の得意の中学生なら、和訳できて歌えるでしょう。
英語教材としてぴったりです。
[歌の難易度] | 普通 |
[表現のレベル] | 基礎(中学・高校) |
歌い易い曲ですが、音の連結と脱落が多々あります。
洋楽を歌い慣れてきた人、ステップアップしたい人にぴったりの難易度です。
映画『ボヘミアンラプソディ』でも流れていましたね。
[歌の難易度] | 易 |
[表現のレベル] | 基礎(中学・高校) |
歌うのが比較的容易な曲です。
英語表現も、簡単なものばかり。
固有名詞を覗けば、中学生でも理解できます。
昔、ポカリのCMでQueenの”We Will Rock You”が使われていましたね。
当時も思ったのですが、訳がいい加減過ぎw
Queenは「日本で人気に火が付いた」って言ってるけど、違うよね。
批評家に批判されてはいたけど、決して人気が無かったわけではなく、むしろ逆で、賛否両論やいのやいのしてたんでしょう。
こういう嘘はみっともない。
嘘でないなら、放送局として問題。
裏付けも取らずにいい加減な番組作りしてるんだから。
[歌の難易度] | 易 |
[表現のレベル] | 基礎(中学) |
ゆっくりなので聴き取り易いうえに、文法の中学校レベル。
中学二年生にもなれば、十分理解して歌うことができます。
続きを読む
最近のコメント